 
   
   
   
   
   
   
  Inner Notebook
やりたいことも、叶えたいことも人それぞれ
自由に新しいことに挑戦できる今だからこそ
自分と向き合う時間が大切
『スケジュール管理だけじゃなく
自分の夢や目標を叶えるパートナーのような手帳があったらいいな』
そんな手帳愛好家のみなさんの声をもとに
    "目標達成に向けたタスク管理ができるレイアウト"
    "新進気鋭の女性デザイナーのやわらかなデザイン"
    GRAMAS Cultivateにしか作れない手帳です
Monthly
1ヶ月の予定や目標を明確にして、
        できたことをチェックしてみよう
1ヶ月の予定が一目でわかる月間ブロックページでは、
          GOALやTODOを書き出すことで予定も立てやすくなります。
 
               
                ①左の欄には、その月にやりたいこと(GOAL)と、
                  やるべきこと(TO DO)を箇条書きで書き込んで、
                  クリアしたら✓チェックを入れると達成感UP!
 
         
           
              ②ミニガントチャートでは、日課でやりたいことなどを掲げてみましょう。
                  行動できた日は好きなマークやシールで印をつけて、
                  自分を褒めてあげることも大切です。
Weekly
時間管理を計画的に行ってみよう
1日の予定をしっかりと書き込める週間バーチカルページでは、
        1週間ごとにGOALを決めて行動と振り返りをしましょう。
 
                   
                      ①ページ左の欄は、その週にやりたいこと(GOAL)と、
                          やるべきこと(TO DO)を箇条書きにして、
                          クリアをしたら✓チェックを入れていきます。
 
           
               
                  ②毎日のバーチカルの下には、
                      その日のTO DOや、嬉しかったことなど3つ書き出せるスペースも。
                      毎日のちょっとした記録は1年後の振り返りの楽しみにも。
 
               
                  ③TRACKERには、その週に取り入れてみたいことを3つ書いてみましょう。
                      どんな日が行動を起こしやすいのか、どのくらいの行動量なら実現しやすいのか見えてきます
Monthly
1ヶ月の予定や目標を明確にして、
        できたことをチェックしてみよう
1ヶ月の予定が一目でわかる月間ブロックページでは、
          GOALやTODOを書き出すことで予定も立てやすくなります。
 
      ①ページ左の欄は、その週にやりたいこと(GOAL)と、
          やるべきこと(TO DO)を箇条書きにして、
          クリアをしたら✓チェックを入れていきます。
②ミニガントチャートでは、日課でやりたいことなどを掲げてみましょう。
          行動できた日は好きなマークやシールで印をつけて、
          自分を褒めてあげることも大切です。
Weekly
時間管理を計画的に行ってみよう
1日の予定をしっかりと書き込める週間バーチカルページでは、
        1週間ごとにGOALを決めて行動と振り返りをしましょう。
 
      ①左の欄には、その月にやりたいこと(GOAL)と、
      やるべきこと(TO DO)を箇条書きで書き込んで、
      クリアしたら✓チェックを入れると達成感UP!
②毎日のバーチカルの下には、
          その日のTO DOや、嬉しかったことなど3つ書き出せるスペースも。
          毎日のちょっとした記録は1年後の振り返りの楽しみにも。
③TRACKERには、その週に取り入れてみたいことを3つ書いてみましょう。
              どんな日が行動を起こしやすいのか、どのくらいの行動量なら実現しやすいのか見えてきます
 
     
    Other Pages
for Goals Achievement
    巻頭と巻末には目標達成をサポートする
充実の機能ページも
 
        Vision Boad / Goal Top
生涯でかなえたい目標や夢を
ビジュアルとリストにする
人生で叶えたいこと7つを自由に書き出しましょう!
写真やイラストも用いて自由にコラージュすれば
モチベーションUPにも♥
 
        Yearly Plan 1
毎月の目標を立てよう
今年の目標を決めたら、
            毎月の小さな目標を立ててみましょう。
            毎月の目標を達成するために
            どんな行動が必要か3つ書き出すことで、
            今の自分がまず何から手を付けたらいいのかが見えてきます。
 
        Yearly Plan 2
年間スケジュールを可視化しよう
ガントチャートタイプのyearly planでは、
            年間通して行いたいことを見やすく計画・管理できます。
            自分のスケジュール以外にも、
            家族の年間スケジュールなどを書き込んでもOK!
 
        Wish List
どんな些細なことでもOK!
叶えたい100の願いを書き出してみよう
今年やりたいこと、挑戦したいこと、欲しいもの、
            どんなに些細なものでも自分の願いを書き出してみましょう!
            自由に心が弾む願いを書き込んでください。
 
        Happy Log 1
結果を数値化して振り返ろう
ブロックタイプのhappy logの使い方はさまざま。
            簡易家計簿、勉強時間、運動回数、
            SNS投稿回数やフォロワー増減の記録etc.
            数値化することで、具体的に毎月の推移が見えてきます。
 
        Happy Log 2
大切にしたい思い出を
心のままに書き残そう
映画、演劇、美術展、本の感想だけでなく、
            好きなお店の情報や嬉しかったできごと、
            あなたの毎日を彩ってくれたことを自由に書き残しましょう。
Designer
 
      Design by YOU
国内外の化粧品販売員として活躍後、
          子育てをしながら、
WEBデザインスクールでデザインを学ぶ。
          自らの夢や目標を実現するため
手帳を活用した経験を活かし、
          現在は手帳のリフィル、
デジタルプランナーなどの販売の他、
          WEB周りや印刷物のデザインを手がけている。